瀬川のテラスハウス 外観の工事写真
箕面市の瀬川で工事中の美容院を併設する住宅です。
足場とネットが取り払われ外観が姿を表しました。
今回はクライアントの希望で外観の色はベージュ系で仕上ました。1階が主に美容院、2階がオーナーの居住空間となります。
2階のテラス部分は軒を深く陰影が強調されるようにしております。
毎回そうですが、外観には極力ディテールが出ないように気を使いできる限りシンプルに仕上げることを心がけております。
瀬川のテラスハウス 美容院のエントランスの工事写真
エントランスは左側に見える木製の扉が住居部への玄関扉、中央のガラス戸が美容院への入口となります。
瀬川のテラスハウス 2階の階段ホールの工事写真
階段を上がった2階のホールにはトップライトを設けているのでとても明るい空間となっています。
瀬川のテラスハウス 2階リビングの工事写真
リビングダイニングの仕上げ工事も進み、天井にはモルタル調の漆喰が塗られました。
L型の開口部には木製ガラス戸のフレームは設置されました。
建具が入ると内外の仕切りが生まれ空間が成り立ちがわかりやすくなります。

Share 

丹波篠山のヴィラ 構造躯体の外観写真
丹波篠山市で建築中の週末住宅(別荘)のプロジェクト。
本日は建物の骨組みとなる柱や梁など構造材を組み上げる作業が行われました。
このサイズの木造住宅であれば一日半くらいでだいたい完了します。
丹波篠山のヴィラ 構造躯体の内部写真
躯体(フレーム)が組み立てられた後は引き続き屋根や壁、床などに構造用合板が貼られていきます。
このあたりの作業は万一雨が降ると嫌なのでなるべくスピーディーに行います。

Share 

津雲台のテラスハウス 建て方の写真
吹田市の津雲台で建築中の住宅です。
本日は棟上げがおこなわれました。
棟上げとは主に木造の建物の構造材を組み立てる作業のことを言います。
一般的なサイズの木造住宅であれば棟上げの日は約5~10人くらいの大工によって組み上げられます。この作業には重量のある部材を持ち上げるためにレッカー車はかかせません。
津雲台のテラスハウス 木造躯体の写真
今回の住宅は2階にLDKを設けております。最近はクライアントの希望で2階にLDKを設けることがよくあります。

Share 

瀬川のテラスハウス 外観の工事写真
大阪府箕面市で建設中の美容院を併設する住宅です。
外回りは足場が立てられ建物全体をネットで覆われています。
瀬川のテラスハウス 2階リビングの工事写真
床壁天井の下地工事が進んでいます。
構造設計の難易度は上がりますが木造でもここまで大きなL型開口部を作ることが可能です。
L型の大きな窓は特に開放感があり気持ちが良いです。
瀬川のテラスハウス 2階テラスの工事写真
テラスはリビングより一段上がったところに設けております。防水などの理由があって一段あげていることもありますが、一段上がることでテリトリーが変わり空間にリズムが生まれます。
瀬川のテラスハウス 2階ダイニングの工事写真
ダイニングの奥にキッチンが見えます。壁の下地が整い間取りがよくわかるようになりました。

Share 

大阪のコートハウス 基礎工事の写真
大阪市で建設中の住宅です。
基礎の鉄筋工事が進められております。
大阪のコートハウス 基礎工事の写真
鉄筋コンクリート造の基礎に入る鉄筋は木造と比べると非常に太く量も多いことが見て取れます。

Share 

丹波篠山のヴィラ 基礎工事の写真
丹波篠山市で建設がスタートした別荘のプロジェクト。
本日は基礎の配筋検査なのですが、1月ということもあり敷地周辺は一面の積雪で覆われておりました。

Share 

津雲台のテラスハウス 基礎工事の写真
吹田市の津雲台で建築中の住宅です。
今日は基礎のコンクリートを打設しまいました。
津雲台のテラスハウス 基礎工事の写真
塀の方にもコンクリートが流せれていきます。
津雲台のテラスハウス 基礎工事の写真
コンクリートが固まり型枠が外されると基礎の完成です。

Share 

津雲台のテラスハウス 基礎工事の写真
吹田市津雲台で建築中の住宅です。
基礎の工事が進んでおります。
上の写真は基礎のコンクリート下に敷かれる湿気を防ぐための防水シートです。
津雲台のテラスハウス 基礎工事の写真
基礎の鉄筋工事が進められております。
津雲台のテラスハウス 基礎工事の写真
上の写真はコンクリートの塀の基礎部分です。カーブしていることで職人さんの仕事はとても大変になってしまいます。

Share 

  
^