mikage2-180304
神戸市東灘区でスタートしたコートハウスのプロジェクト。天気は最高、春を感じる。
今回地鎮祭をとりおこなっていただいたのは羽生選手でお馴染みの“弓弦羽神社”の神主様。特別な意味はなく、ただ一番計画地の最寄りであったということで。がやはり興味があるので羽生選手のことを根掘り葉掘り聞いてしまう。御本人は4回来られたとのこと。

Share 

nanpei-180304
大阪府高槻市で始まった新しいプロジェクト。
今回は久々に友人が率いる大工集団が建ててくれることに。ボスとは18歳からの付き合いなので早20年、現場がとても楽しみだ。

Share 

day-180303
休日、子供とサッカー観戦へ。やっぱりスポーツは生が最高。

Share 

senboku-180303
大阪で進行中のコートハウス(中庭のある住まい)も概ね目処がつきはじめる。あと1ヶ月。

Share 

mikage-180224
神戸市御影のプロジェクト、本日引き渡し完了。本当に眺望が素晴らしく羨ましいかぎり。素敵な人生を!

Share 

ueikeda-180221
大阪府池田市のプロジェクトは無事上棟。これまで設計した中で一番高さがあり、かつ全長も長いので外から見るとかなり大きく見受けられた。

Share 

mikage-180217
神戸市東灘区のプロジェクトは本日植樹がおこなわれ、まもなく完成。

Share 

higashiasagiri-180215
兵庫県の明石の現場。内装工事が進む。春が待ち遠しい。

Share 

ueikeda-180126
大阪府池田市で着工したプロジェクト。今日は基礎の配筋検査。西のブロックと東のブロックは15度の角度をもって屈折する。
ようやく始まったと実感。力強く建ち上がりますように。

Share 

mikage-180125
御影のプロジェクトは足場も外れ終盤。外壁の板金、端部のディテール処理が上手くいったように思う。なかなかシャープでエッジが効いている。既製品を使いつつもこだわる部分はこだわることが大切。

Share 

  
^