plant-171201-1
ご縁があり関西でも有名な植木の卸屋さんに見学と言うか遊びに行ってきました。
一般的な樹木の他、僕の好きなアガベや、他にも沢山の特殊な植物を扱っておられ、とても興味深く、また楽しく見学させていただきました。
plant-171201-2
plant-171201-3

Share 

senboku-171201
大阪府内の現場です。今日は基礎のコンクリートを打設。なかなかの広さです。

Share 

higashiasagiri-171127-1
明石の朝霧で建築中の鉄骨2階建て住宅です。今日は躯体の鉄骨部材の製品検査のために大阪南港の鉄工所に行ってきました。
構造事務所の代表者と共に、各部材の形状や長さの誤差、溶接箇所の状態を確認していきます。
検査の結果、修正が必要な部分が何箇所か見つかったので、建て方(実際に現場で組み上げる作業)の日程は少しずらすことになりました。ここでの検査と修正はとても重要な部分なので良しとします。
higashiasagiri-171127-2
目の前にすると建築に使用される部材はやはり大きい。
higashiasagiri-171127-3
ここでは出来上がった部材にサビ止塗料を塗っていきます。

Share 

day-171118
つかの間の息抜きを求め妻と日帰りで有馬に入泉&昼食。すでに紅葉が始まっており露天風呂からの眺めは最高。ボーっとしたいのに、今抱えている案件のことがどうしても頭をよぎって離れない。無になりたい。

Share 

senboku-171115
大阪府内で計画していた住宅です。まもなく着工します。今回は中庭を持つコートハウスタイプ。

Share 

mikage-171115
神戸の御影の住宅は順調に進む。断熱材や充填やテラスの防水工事が終了し、内部は床のフローリングや壁天井の下地ボード貼りがおこなわれています。

Share 

higashiasagiri-171108
明石の東朝霧で建築中の住宅です。今回は重量鉄骨造なので基礎も木造よりはかなりゴツくなり、基礎の中に入れる鉄筋の量も多くなります。
遺跡の発掘現場のようです。
higashiasagiri-171109
これはベースパックと呼ばれるもので、鉄骨の柱を立てる際に精度を上げるために使用します。少し値は張るものですが、今回は構造事務所と協議した結果総合的に判断して使用することになりました。

Share 

mikage-171031
神戸の御影の現場です。屋根が葺き終わったので、確認のため屋根の上へ上がりました。大阪湾が一望できとても景色が良いです。

Share 

  
^