大阪府池田市、昔は城下町の高台に計画中の2世帯住宅。
敷地自体にも大きく高低差があり街を見下ろすようなイメージを抱いた。
基本的には大きな箱に小さな箱が突き刺さるようなレイアウトをとっており、それぞれを各世帯に振り分けている。
構造は耐久性や持続性を期待し鉄筋コンクリート造としている。
大阪府池田市、昔は城下町の高台に計画中の2世帯住宅。
敷地自体にも大きく高低差があり街を見下ろすようなイメージを抱いた。
基本的には大きな箱に小さな箱が突き刺さるようなレイアウトをとっており、それぞれを各世帯に振り分けている。
構造は耐久性や持続性を期待し鉄筋コンクリート造としている。
所在地
主要用途
構造
敷地面積
延床面積
2階のLDK。ダイニングキッチンの上部はロフトとなっておりその関係でリビングの天井は4mとなっている。
リビングから外を望む。
内部は全て鉄筋コンクリート打ち放し仕上げとしている。
キッチン側よりリビングを見る。その奥には広大なテラスが広がる。
リビングの先につながるテラス。約40畳ほどあるテラスは様々なアクティビティを可能とする。