京都市舞鶴における戸建てのリフォームプロジェクトである。
既存の家屋は南側に庭をもつ極一般的な田の字型の総2階建ての住まいであった。勿論リビングダイニングは1階南側の庭に面しており、その庭に目をやると奥には幾らかの木々と一緒にコンクリートブロックが積まれた塀がそびえている。また周囲に建つ隣接建物の2階からの視線も気になるものであった。
しかしながら改めて周辺を見回すと打って変わって敷地の北側には河川やその先には舞鶴湾の山々の望めるロケーションであることが見て取れた。
クライアントからの要望はフルスケルトンレベル(内装の全やり替えや壁の位置の移動)でのフルリノベーションであった。
そこで計画は1階にあるLDKを2階北側のロケーションが良いゾーンに移すことからスタートした。
玄関や階段の位置を変更することは難しかったためそれらには手を加えず、LDKを2階北側に移動、代わりに空いたスペースには南側採光の個室を移動させ、水回りの移動や新たに玄関横にシューズインクローゼットや納戸を設けた。
また2階LDKの先には広いデッキテラスを新たに新設し、眺望と開放感のあるリビングダイニングとした。
外観はブラックのガルバリウム鋼板を用い極力すっきりとしたデザインに見せるためにあらゆるディテールを排除しシンプルな外観へと生まれ変わった。